富士食品工業株式会社 さんより、オイスターソースを頂きました。
オイスターソースって?
オイスターソースとは、牡蠣の煮汁を煮詰め調味料を加えたものです。広東料理でよく使われ日本語では牡蠣油とも言われています。
オイスターソースを入れることによりコクのある味になるので、我が家では頻繁に使用しています。実家の母はうまく使いこなせず、たまたま検索した料理にオイスターソースが必要だからといって購入し、そのレシピに使ったら終わり…賞味期限が近くなっても大量に残ってる…ほんと勿体無いお化けが出たらいいのに!といつも思ってます笑
オイスターソースのレシピ
ある日の夜ご飯です。
1番上の【つくね】のタレにオイスターソースを使ってみました!!
つくねはお好みでお作り下さい。我が家は節約レシピなので…鶏のミンチ200gに対し豆腐が一丁も入っちゃってます。あと我が家の姉妹の嫌いなネギやらなんやらをみじん切りにして入れてます。もはやつくねではないかも笑
【つくねのタレ】
- オイスターソース… 大さじ1.5
- 水… 大さじ2
- 醤油…大さじ2
- 砂糖…大さじ2
- みりん..大さじ2
- 酒…大さじ2
つくねを作ったフライパンに上記の調味料を入れ煮詰めて水溶き片栗粉でトロミをつければタレの出来上がり。
つくねの上にタレをかけ、卵の黄身を落としゴマをふりかけて完成!!
※砂糖をはちみつでする場合は、はちみつは小さじ2です。
主人は豆腐でカサ増しが大嫌いです。味気ないって。でも、オイスターソースを使用すればコクが出るのでカサ増しされたつくねが美味しく食べれます。ごはん3杯食べてました…は?どの口が嫌いって言ったの??
普段使用しているお安いオイスターソースに比べ、【富士オイスターソース】は濃厚で、しっかりと牡蠣の味が詰まっている感じがしました。
牡蠣の煮汁には…
ここからは余談ですが…
牡蠣は海のミルクと呼ばれ、たくさんの栄養素が含まれています。その中でも注目したいのが【グリコーゲン】
この【グリコーゲン】は子供が健やかに生活するためには必要不可欠なんです!
- 疲労回復
- 集中力
- 血糖値のコントロール
疲れてヤル気がなくなってしまったら困ります!元気に学校に行ってもらわないとね。そして学校に行ったら、ぼーっとしているようじゃダメです。しっかりと授業についていってもらわないと困るからねー。
【牡蠣の煮汁】を利用してソースを作ろうと考えた方は神ですね。
そんな【オイスターソース】を使用したレシピ、引き続き紹介していきますね。