おはようございます
我が家の次女に【好き嫌い】が出てきました。その姿さえもが可愛いと思ってしまう親バカな®️mamaです。
喋りはじめたばかりなのに一人前に関西弁で『いやや』と言いながらプイっとそっぽ向いてしまう姿。たまらんなー。
長女の時は母親1年生。心にそんな余裕もなく何でも食べさせないと!っと必死になりすぎてしまい、可愛い姿を目に焼き付けることをしませんでした。後悔です…3年生にもなれば嫌いな物でも嫌な顔して食べますから…『いやや』プイっはしてくれません。当たり前ですが。
では800円以内でお家ごはんにうつりまーす!
800円以内でお家ごはん
3/1(Thu)
ようやくお家ごはんが3月に入りました。今日3/7です…やばいな。
食材と金額
- スライスチーズ2枚..38円
- きゅうり..34円
- なめこ..88円
- 玉ねぎ..19円
- 人参2本..38円
- ジャガイモ3個..57円
- 卵3個..30円
- 豚バラ肉150g..147円
合計451円でした
23日目もクリアです。
今日のお家ごはん
- 前日の味噌汁プラスなめこ
- きゅうりの塩昆布和え
- 豚肉と野菜のオムレツ
最大のミスです。次女のプレートを撮り忘れた…我が家は長女が嫌いな物の日は小皿に取り分けて食卓に並べます。でも好きな物の時はほっといてもしっかり取るので大皿料理で手抜きです。しかし次女だけは毎回プレートで別にしてるんです。【好き嫌い】への工夫を写し忘れてしまった…
好き嫌いは成長の証
1歳頃からだんだんと【好き嫌い】が出てくると言われています。我が家の次女も、何でもバクバク食べていたのにいきなり1歳5ヶ月頃から【緑色の物全て】を食べなくなりました。見事にプレートには【緑色の物】だけが残るように。
早いお子さんだと【魔のイヤイヤ期】に入っている頃ですよね。お母さんのお気持ちお察しします。
でもね、うちの子は
- 色の区別が出来るんだ
- 形の違いが分かるんだ
- 味覚が発達してるんだ
- 自我が芽生えてきたのね
と思えば、【好き嫌い】も成長の証であり微笑ましい事ですよね。長女の時にもこう思えていたらもっと楽しい育児を出来ていたのになー…母親9年生も終わりかけにして思えるようになりました。
無理矢理食べさせないで!
あれも食べない。これも食べない。1歳なら、まだまだ食べ物をこねくりまわすし、投げるし…
Smile♡Smile♡
お母さん、怖い顔になってませんか?
食育とは、まずは楽しい環境での食事が1番だと私は思っています。
私自身、4年生頃まですごく【好き嫌い】が多く、なんなら牛乳とトマト以外嫌いで、給食はいつも1番最後。掃除が始まっても食べてました。家では、これだけは食べなさい!と厳しく言われ食べ終わるまでその場から離れられない。食事のじかんが恐怖の時間でしかなかったんです。今では食べてる時間が1番幸せになってしまいブクブクと…ですが。
恐怖の時間ですよ?しかもその恐怖の時間は必ず1日3回やってくるんです。おえおえ言いながらでも栄養はしっかりとれてますよね。でもそれが果たして食育なのかな?
食事により、心も体も成長する事が食育ではないのかな?と感じます。
1日に3回も恐怖の時間がやってきたら心は成長しませんよね。
Smile♡Smile♡
執拗な無理強いはしないで、お母さん。食事は楽しい時間だと感じさせてあげてください。
では、お母さんも笑えるように楽しもうではないか!
次女にきゅうりの塩昆布和えを見せてあげ、食べる?と聞くと…もちろん緑色なので可愛い関西弁で『いやや』と言ってくれます笑
しかし!!君のお肉と野菜のオムレツにはねー、すりおろしたきゅうりが入ってるんだよ( ̄▽ ̄)気付いてないだろ。美味しそうにバクバク食べているけどさ。
私の勝ちだー!!きゅうりが入っているのにバクバク食べ、挙げ句の果てに美味し〜ポーズまでしてるわ笑 次女の【好き嫌い】に勝った私は
Smile♡Smile♡になりました。
Smileと言うよりも、やってやった!というニヒルな笑いだったかもね。
- これだけは食べなさい
- これ食べないとお菓子はなし
- これ食べ終わるまで座ってなさい
- せっかく作ったのに
- なんで食べないの?
お願いです。怖い顔でこんな言葉を言わないで、お母さん。食事の時間が恐怖の時間になってしまうよ。
お母さんの愛情により立派に成長中なんですよ♡
やばい!次女が朝寝してるからと優雅にブログを書いていたらこんな時間だ!化粧しないと。ベビー体操に遅れてしまうわ。