1歳児、バスに乗ろう【公共交通機関の利用】

我が家の1歳児、バスデビューしました。

今日は1歳半検診の日。お天気もいいし、あったかいしバスで行こうか!

我が家の1歳児すっごく声がでかいし、じっとしてないしバスなどの公共交通機関は避けていました。

スポンサーリンク


バスに乗ってみよう

まず手始めに家から検診施設までの12分の乗車時間に挑戦してみました。

バスはね、皆んなが乗ってくるからしーーーー!するねんで。

了解!しーーーー!やな。

後ろのおばあちゃんがバスは楽しいよ!と教えてくれました。

一応振り返って真剣に話は聞いています。

待つこと15分…

おーい…バス…20分遅れできました…車で行ったらもうとっくに着いとったやん!とこころの中でおもい…

バスの中では、次止まりますのボタンが押したくて仕方ない。うぎゃー!!

前の心優しいお姉さんが、次降りるからボタン押していいよー。とおっしゃって下さりました。感謝。

その次は横のおじいちゃんがボタン押していいよー。とおっしゃって下さりました。またまた感謝。

その次は自分たちの降りる所なので自分で押し下車。

乗り合わせた方達が優しい人達ばかりで救われました。

もうバスには乗らん。 私は心に決めました笑

準備していたこと

バスはお釣りが出ないようにしないといけません。バスの中で両替なんて、そんな手間のかかる事は出来なーい!

行きと帰りの運賃をちょうどで用意をしていました。そして財布をいじろうもんなら、絶対に財布で遊びたい!愚図るのが目に見えていたので、左と右のポケットに分けて忍ばせていきました笑

たくさん一緒に過ごそう

バスに乗った事は後悔しましたが…笑

ただ、何度も何度も言ってるのですが待機児童になってしまったのには意味があるんだ!と。

長女が幼児期の時はシングルマザーだったので仕事、仕事、仕事でした。一緒に初めて電車に乗ったのも次女を妊娠して産休に入った時なので、8歳の時です。常に車移動。ちょっとそこのスーパーに行くのでさえも車移動。子供達と乗り物に乗るという経験もしたかったし、色んな乗り物に乗せてあげたいし、乗り物に乗るマナーも知ってほしい。

子供と過ごす時間をもっと大事にしなさい!と与えられた素敵な時間を今は無駄にせず一緒に色々な経験が出来る時間にこれからもしようとおもいます(´∀`)

長女は今年10歳。1/2成人式です。初めての育児に戸惑い、仕事に追われ、家事に追われ全く何も覚えてない…でもあの恐怖の出産から10年も経つ。もし18歳で家を出てしまったら、毎日のように顔を見れる時間が後8年しかないんです!!なんか子育てってほんと自分の人生のうちのほんの一握りの時間しかないんだなーと最近つくづく思いますね…

検診で散々泣き散らかしてお疲れの1歳児は帰りのバスは乗ってすぐに爆睡。

あー助かったー笑

しかし…仕事を辞めてから毎日ぬるーい生活を送っているため完全にボケボケな®️mama。

バス乗り間違えた( ̄▽ ̄)

出来るだけ家に近いバス停まで乗り歩いて帰りました…暖かくてよかった…なんならエルゴに入れたので暑い。

やっぱりもうしばらくはバスには乗らない( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 保活・待機児童へ
にほんブログ村

スポンサーリンク