抱っこもおんぶも楽々エルゴ

おはようございます。

恐怖の日がやってきました。不安しかない®️mamaです。

本日長女の参観日。前回の参観日は主人がたまたま休みだったのでセーフだったのですが…ながーーーいローカ。そりゃそうなるわな。人混みすり抜けてあっち行きこっち行き。主人が追いかけ回してました。今日はさらにパワーアップした次女とお二人様です。これまた声も人よりデカイのよ我が家の次女…完全に私に似たんですが。私も発狂してる時は5件先までは余裕で聞こえてるよ怒鳴り声…笑 どうかどうか授業の邪魔にだけはなりませんように。

きっと降ろせー!!と泣かれるでしょうが、もしかすると寝てくれるかもしれません。寝てくれると信じてエルゴに入れて行きましょう。ここ最近は体重が重くなってきたし歩きたがるから使わなくなってたエルゴさん。頼みますよ。

スポンサーリンク

スポンサーリンク


エルゴベビー

こんなやつです。写真が下手くそですみません。これみんな着けてますよね笑 みんな着けてるから嫌だ!と思ってたのですが、アカチャンホンポで試着してみたら最高すぎてその日のうちに購入してしまいました。出産祝いでお金持ちだったからさ…でもネットとかで買う方が安いです。色とか模様にこだわりがない人ならコストコも安かったですよ(´∀`)

スポンサーリンク


エルゴを実際に使ってみて良かった点

長女が赤ちゃんの時、9年前になりますが。こんな抱っこ紐なかったと思うのですが??ありました??当時の義母にこれを着けて家事をしなさい。昔はみんなおんぶ紐をして家事をこなしたもんよ…と強制的に渡されました笑 数回使いましたが肩の凝ること!肩が凝って頭痛がして家事どころじゃないわ!と思ってたのですが、数年経ってエルゴさん。

腰にもベルトがあるので肩への負担がすごく少ないです。全くないと言えば嘘にはなりますが。

私が購入したのはエルゴの中でもアダプトという商品です。アダプトは付属品なしで新生児から使用出来ます。

このタイプですね。

次女、ずーっと泣いてる新生児でした。しかし長女は小学生。朝ごはん食べさせて送り出さないといけない。夜ご飯も早く食べさせて寝かさないといけない。構ってる暇ないのー。常にエルゴにインでした。抱っこだとお母さんの心臓の音が聞こえるから、すぐに寝てくれる優れもの!家事が出来ちゃうんです。外したら起きますけどね( ̄▽ ̄)

簡単に着けたまま自分で調整をする事も出来ます。片手で3ヶ所位紐をひっぱるだけ。緩めにしといて、装着した時に良いくらいまで締めるのがベストです。

そう!調整がきくので大きい体の主人でもギリギリつかえました。とはいえ、171cm85キロなので…かなり横に大きい体です。なのでほとんどのパパが使用可能だと思います。

後は本当に色んな種類があり、デニム生地などオシャレな物がたくさん出ています。もちろんオシャレになればなるほどお値段は可愛くなくなりますが…でも、赤ちゃんを連れてお洒落をしてお出かけするだけでもママのストレス発散になると思います。

エルゴを実際に使ってみて悪かった点

  • 生地がしっかりしているのですぐには乾かない
  • コンパクトに収納が出来ないので出先で荷物になる事がある
  • 値段が高い

これ位でしょうか。買ったけど使わなかったなーという商品ではなかったですね。かなり使用頻度は高かったです。

私より後に出産した妹や友達にも実際に使ってから買い!と言って数日貸しましたが購入してました。

抱っこ紐、注意する点

これはエルゴに限らずです。エルゴで抱っこしたままの状態で、靴を履いたりする為に前屈みになると転落する可能性はあると思います。すみません、他のメーカーは調べてませんがエルゴは中に安全ベルトが付いています。めんどくさいからと外しがちですが、必ず付けるべきです!後悔してからでは遅いのでね。

逆におんぶの時は振り返る時についついぶつけがちです…勢いよく振り返って頭なんかをぶつけてしまったら…想像しただけでゾッとします。注意しましょう!

後は転倒には注意ですね。ヒールなんかでは不安定です。歩き慣れた靴で足元に注意を払って使用しましょう!

まとめ

出産準備で買ったけどあんまり使わなかったなーというものはたくさんあります。でもエルゴは本当によく使いました。何なら今も着けてますから笑 合う合わないはあると思うので出産後落ち着いてから実際に店頭で試してみるのがいいですね。種類もたくさんあります。値段もピンキリです。試着してみて購入するとなればネットでも検索ですね。あ!バースデーも少しだけ安かったですよー。西松屋にはエルゴはなかったです。

それではエルゴにインし、寝てくれることを信じて参観日に行って参ります。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク